~嵐の体~
2009年12月07日
皆さん、こんにちは^^
昨日は『お菓子の日高』と『焼肉の板門店』と恒例(?)の『嵐の湯』へ行って参りました
まずは、お客様感謝DAYという事で『お菓子の日高』に。
二人が気に入っている「キリすふれ」をおやつ代わりにゲットしました。

その他に試食用として、おまけのお菓子をくれました。
その次に『板門店』へ=3
こちらは奥様のご友人からのおススメで@
『嵐の湯』が控えていたのでランチに☆
二人で頼んだのは「カルビ定食」
付いているのが味噌汁にサラダにお漬物と、素敵なご飯おかわり自由♪
お肉が柔らかくて、あまくておいしかったです><
また再び行く事を決意しました!
そして、恒例の『嵐の湯』へ
やはり季節が寒くなってきたせいか、入っても最初辺りは暖かくて気持ちが良かったです。
だんだん、爽快感が出てきて、たくさんの汗をかきました^^;
お肌の調子も良くなっていくのが分かるので嬉しいです。
この宮崎~日南海岸のゴールデンラインは二人に欠かせなくなりそうです(笑)
他にもどんどん開拓していきたいと思いま~す(^。^)

昨日は『お菓子の日高』と『焼肉の板門店』と恒例(?)の『嵐の湯』へ行って参りました

まずは、お客様感謝DAYという事で『お菓子の日高』に。
二人が気に入っている「キリすふれ」をおやつ代わりにゲットしました。

その他に試食用として、おまけのお菓子をくれました。
その次に『板門店』へ=3
こちらは奥様のご友人からのおススメで@
『嵐の湯』が控えていたのでランチに☆
二人で頼んだのは「カルビ定食」
付いているのが味噌汁にサラダにお漬物と、素敵なご飯おかわり自由♪
お肉が柔らかくて、あまくておいしかったです><
また再び行く事を決意しました!
そして、恒例の『嵐の湯』へ
やはり季節が寒くなってきたせいか、入っても最初辺りは暖かくて気持ちが良かったです。
だんだん、爽快感が出てきて、たくさんの汗をかきました^^;
お肌の調子も良くなっていくのが分かるので嬉しいです。
この宮崎~日南海岸のゴールデンラインは二人に欠かせなくなりそうです(笑)
他にもどんどん開拓していきたいと思いま~す(^。^)

◆ 2025年の新年のご挨拶 ◆
◆ 今年もお世話になります ◆
◆ 父の日のプレゼントに宮崎第一ホテル!? ◆
◆ 2023年の新年のご挨拶 ◆
◆ ベーカリーショップ『Bread&Butter』オープン ◆
◆ 堀野農園で「じゃがいも」が収穫できました ◆
◆ 今年もお世話になります ◆
◆ 父の日のプレゼントに宮崎第一ホテル!? ◆
◆ 2023年の新年のご挨拶 ◆
◆ ベーカリーショップ『Bread&Butter』オープン ◆
◆ 堀野農園で「じゃがいも」が収穫できました ◆
Posted by 堀野電器 at 12:34 | Comments(0)
| 我が家の出来事