【前浜食堂】アンテナ工事
2010年02月21日
皆さん、こんにちは^^
今日の宮崎はまた格別な晴天ですね☆
昨日のお話なんですが、両親と自分とで宮崎市運転免許センター真向かいにある『前浜食堂』さんのアンテナ工事に行ってきました。
「食堂」だけでは無く、「旅館」としても経営されています。
なので、今回の工事は7部屋の宿泊室へのアンテナ分配工事を行いました。
まず、父が天井に上がり、壁の隙間から重り付きの紐を垂らして部屋のコンセントから出す作戦を決行。
しかし、なかなか隙間が狭く苦戦しました^^;
作業しながら、隣の大きな家を見ていたら父が、
「あれはさくらちゃんの家だよ」
と一言。
おー噂には聞いていましたがプロゴルファーの横峯さくら選手が宮崎に家を建てたと。。。
それがこの家だったとは^^;
しかも!本人が出てきました!!
いつもTVで見ているだけだったので本物を見れるとは・・・びっくりしました(@_@;)
お昼までで2階の3部屋くらいのアンテナ線の配線が終わり、お昼を食べながらカーリングを見ていました。
改めて、カーリングって見ていて面白いなと思いました。
後半戦は残りの部屋への配線ですが、2階の2部屋がネックで、その下の2部屋にも配線をしなければ。。。
これがまた苦労しました=3
畳を剥がし、覗き込み、手探りで壁の隙間へ紐作戦。
なんとか夕方、というか夜の19時を回っていました^^;

しかし、2日間かかると予定していた工事だったので早く終わって助かったと両親が言っていました。
今日はお昼から母方の実家へおばあちゃんのお見舞いに行きたいと思います。
[追申]
【前浜食堂】
食堂と旅館をしています。
リーズナブルなお値段で食事と宿泊所を提供しています。
奥さんと旦那さんは温かい方で、きれい好き^^
なので、食堂もお部屋もきれいにされています。
お客様や仕事関係で遠方からお越しの方への宿泊は是非一ツ葉へ☆
連絡先:0985-24-1157
大きな地図で見る

┏━━━┓
┃\_/┃インフォメーション
┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日の宮崎はまた格別な晴天ですね☆
昨日のお話なんですが、両親と自分とで宮崎市運転免許センター真向かいにある『前浜食堂』さんのアンテナ工事に行ってきました。
「食堂」だけでは無く、「旅館」としても経営されています。
なので、今回の工事は7部屋の宿泊室へのアンテナ分配工事を行いました。
まず、父が天井に上がり、壁の隙間から重り付きの紐を垂らして部屋のコンセントから出す作戦を決行。
しかし、なかなか隙間が狭く苦戦しました^^;
作業しながら、隣の大きな家を見ていたら父が、
「あれはさくらちゃんの家だよ」
と一言。
おー噂には聞いていましたがプロゴルファーの横峯さくら選手が宮崎に家を建てたと。。。
それがこの家だったとは^^;
しかも!本人が出てきました!!
いつもTVで見ているだけだったので本物を見れるとは・・・びっくりしました(@_@;)
お昼までで2階の3部屋くらいのアンテナ線の配線が終わり、お昼を食べながらカーリングを見ていました。
改めて、カーリングって見ていて面白いなと思いました。
後半戦は残りの部屋への配線ですが、2階の2部屋がネックで、その下の2部屋にも配線をしなければ。。。
これがまた苦労しました=3
畳を剥がし、覗き込み、手探りで壁の隙間へ紐作戦。
なんとか夕方、というか夜の19時を回っていました^^;

しかし、2日間かかると予定していた工事だったので早く終わって助かったと両親が言っていました。
今日はお昼から母方の実家へおばあちゃんのお見舞いに行きたいと思います。
[追申]
【前浜食堂】
食堂と旅館をしています。
リーズナブルなお値段で食事と宿泊所を提供しています。
奥さんと旦那さんは温かい方で、きれい好き^^
なので、食堂もお部屋もきれいにされています。
お客様や仕事関係で遠方からお越しの方への宿泊は是非一ツ葉へ☆
連絡先:0985-24-1157
大きな地図で見る

┏━━━┓
┃\_/┃インフォメーション
┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『堀野電器へようこその』読者登録はこちらからどうぞ

ツイッターにも参加しています↓

フォローをお待ちしております☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Posted by 堀野電器 at 11:33 | Comments(0)
| 業務内容