【ツイッター宮崎交流会(勉強会)】
2010年06月08日
皆さん、こんにちは^^
ツイッターで情報収集、情報発信していくための使い方勉強会を行います。
ここでの集まりから、イベントに絡んだり、イベント仕掛けたりとか出来ると面白いなって
考えています。
市民団体【Plan&Do】さんのバックアップを頂き、『市民プラザ3F』会場を使える事になりました。
「ツイッター使い始めたけどよく分からない!」
「ツイッターで宮崎の人をフォローしたい、フォローされたい!」
「ツイッターで私の知らない使い方を知りたい!」
「ツイッターで私しか知らない使い方を教えてたい!」
そんな方々のお越しももちろんお待ちしております。
第1回ツイッター宮崎交流会
■日時 6月12日(土) 10:00~12:00 約2時間程度
■会場 市民プラザ3F 中会議室
■会費 1人あたり¥500- (お茶・簡単なお菓子程度この中から出します。)
■参加人数 12名(部屋の大きさより)
■持ち物
その場でツイッターが出来るもの(ノートPC・ケイタイ・iphone など)
■内容
「ツイッターを活用して情報収集、情報発信したい」という方向けの勉強会です。
しかし、アカウントはとったものの、イマイチよく分からない…という方もいらっしゃる筈。
ツイッター情報発信のお仲間になって貰いたいので、丁寧に教えます。
たとえば…
▽そもそもツイッターって何?
▽何からつぶやけばいいの?
▽「フォローしている」「フォローされている」って?
▽「Reply」「公式RT」「RT」「QT」って?
▽リストって何?どうやって作るの?
などから一緒に学んで行こうと思います。
ある程度使いこなしている人は「こんな使い方」など共有したいと思っています。
もちろん、宮崎のリアルツイッターユーザーとの交流目的で
お越し頂いても構いません。
■会場について
▽駐車場は市民プラザの駐車場をご利用ください。(2時間は無料、以降は+100円)
▽ 当日、遅れそうな方はあらかじめお知らせください。
▽会議室内にHUBを準備する予定です。
■事前申込み・お問合せについて
当日、どのような方(ツイッター歴・学びたいこと)が来られるのかを事前把握する為、
このページの出席ツールを使って、出席表明とコメントをお願いします。
なお、ツイッターのアカウントが必要です。
↓
http://tweetvite.com/event/plando
ツイッターアカウントをお持ちで無い方は、出来ればあらかじめ取得して頂いて
…というところですが、手間等の問題ある方は、以下のメールアドレスまで、
出席の意思をお知らせください。
■メールでの問合せ先 horino1181@yahoo.co.jp
皆様のご参加をお待ちしています^^
≪企画≫市民団体【Plan&Do】 担当:堀野

┏━━━┓
┃\_/┃インフォメーション
┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ツイッターで情報収集、情報発信していくための使い方勉強会を行います。
ここでの集まりから、イベントに絡んだり、イベント仕掛けたりとか出来ると面白いなって
考えています。
市民団体【Plan&Do】さんのバックアップを頂き、『市民プラザ3F』会場を使える事になりました。
「ツイッター使い始めたけどよく分からない!」
「ツイッターで宮崎の人をフォローしたい、フォローされたい!」
「ツイッターで私の知らない使い方を知りたい!」
「ツイッターで私しか知らない使い方を教えてたい!」
そんな方々のお越しももちろんお待ちしております。
第1回ツイッター宮崎交流会
■日時 6月12日(土) 10:00~12:00 約2時間程度
■会場 市民プラザ3F 中会議室
■会費 1人あたり¥500- (お茶・簡単なお菓子程度この中から出します。)
■参加人数 12名(部屋の大きさより)
■持ち物
その場でツイッターが出来るもの(ノートPC・ケイタイ・iphone など)
■内容
「ツイッターを活用して情報収集、情報発信したい」という方向けの勉強会です。
しかし、アカウントはとったものの、イマイチよく分からない…という方もいらっしゃる筈。
ツイッター情報発信のお仲間になって貰いたいので、丁寧に教えます。
たとえば…
▽そもそもツイッターって何?
▽何からつぶやけばいいの?
▽「フォローしている」「フォローされている」って?
▽「Reply」「公式RT」「RT」「QT」って?
▽リストって何?どうやって作るの?
などから一緒に学んで行こうと思います。
ある程度使いこなしている人は「こんな使い方」など共有したいと思っています。
もちろん、宮崎のリアルツイッターユーザーとの交流目的で
お越し頂いても構いません。
■会場について
▽駐車場は市民プラザの駐車場をご利用ください。(2時間は無料、以降は+100円)
▽ 当日、遅れそうな方はあらかじめお知らせください。
▽会議室内にHUBを準備する予定です。
■事前申込み・お問合せについて
当日、どのような方(ツイッター歴・学びたいこと)が来られるのかを事前把握する為、
このページの出席ツールを使って、出席表明とコメントをお願いします。
なお、ツイッターのアカウントが必要です。
↓
http://tweetvite.com/event/plando
ツイッターアカウントをお持ちで無い方は、出来ればあらかじめ取得して頂いて
…というところですが、手間等の問題ある方は、以下のメールアドレスまで、
出席の意思をお知らせください。
■メールでの問合せ先 horino1181@yahoo.co.jp
皆様のご参加をお待ちしています^^
≪企画≫市民団体【Plan&Do】 担当:堀野

┏━━━┓
┃\_/┃インフォメーション
┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
《在庫一掃セール開催中!詳細はココをクリック》
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
《『高圧洗浄機』のレンタル開始!詳細はココをクリック》
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
『堀野電器へようこその』読者登録はこちらからどうぞ

ツイッターにも参加しています↓

フォローをお待ちしております☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 2025年の新年のご挨拶 ◆
◆ 家庭用高圧洗浄機レンタルサービス終了のお知らせ ◆
◆ 子商いマルシェ@おおよどがわリビング ◆
◆ 家電製品の電力消費量を測ってみませんか? ◆
◆ 再生エネルギーで環境貢献 ◆
◆ 次世代の「デジタルバンク」、『みんなの銀行』に口座を開設 ◆
◆ 家庭用高圧洗浄機レンタルサービス終了のお知らせ ◆
◆ 子商いマルシェ@おおよどがわリビング ◆
◆ 家電製品の電力消費量を測ってみませんか? ◆
◆ 再生エネルギーで環境貢献 ◆
◆ 次世代の「デジタルバンク」、『みんなの銀行』に口座を開設 ◆
Posted by 堀野電器 at 10:00 | Comments(1)
| お知らせ
この記事へのコメント
こんにちわ!!
お久しぶりです。
なんだかあっという間に6月も終わりそう。。。
しばらくPCから離れてました。
連絡もごめんなさい。
ツイッターの勉強会の次回の案内をまた、ぜひ教えてくださ~い!!
お久しぶりです。
なんだかあっという間に6月も終わりそう。。。
しばらくPCから離れてました。
連絡もごめんなさい。
ツイッターの勉強会の次回の案内をまた、ぜひ教えてくださ~い!!
Posted by やぎちゃん
at 2010年06月22日 12:22
