皆さん、こんにちは^^

7月25日(日)は奥様のご両親が来宮されました☆

愛車のレガシィアウトバックと共に=3

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】
(※画像はあくまでもイメージです。)

大分からの運転でお疲れという事で自分がハンドルを。。。

緊張しながらのドライブクルマ

しかし、途中から快感に♡


ランチに向かったのは島之内の『晴・HAL』さん♪

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】

ここはお値段がリーズナブルなのに美味しい食べ物がいただける素敵な場所です^m^

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】
(※この日はカツオの漬丼とチキン南蛮とてんぷら、これで900円はお得!)

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】
(※奥さんはマグロの鉄火巻きセット、こちらもこのボリュームで880円はお得!)


次に向かったのが佐土原にある『バニラスカイ』というソフトクリーム屋さん♪

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】
(※チョコチップソフト、コレで330円はお得!)

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】
(※こちらはお店の外観です。)

デザートを満喫した後は、噂の『西都原古墳群』の150万本のひまわりを見に行きました。

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】
(※見渡す限り、ひまわりでとっても素敵でした☆)

ほんと久しぶりに充実した一日が過ごせましたピカピカ

感謝クローバー



【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】






    ┏━━━┓
    ┃\_/┃インフォメーション
    ┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

《在庫一掃セール開催中!詳細はココをクリック》

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

《『高圧洗浄機』のレンタル開始!詳細はココをクリック》

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

《『古くなった消火器はありませんか?』詳細はココをクリック》

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


『堀野電器へようこその』読者登録はこちらからどうぞ

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】


ツイッターにも参加しています↓

【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】


フォローをお待ちしております☆

     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



同じカテゴリー(我が家の出来事)の記事画像
◆ 2025年の新年のご挨拶 ◆
◆ 今年もお世話になります ◆
◆ 父の日のプレゼントに宮崎第一ホテル!? ◆
◆ 2023年の新年のご挨拶 ◆
◆ ベーカリーショップ『Bread&Butter』オープン ◆
◆ 堀野農園で「じゃがいも」が収穫できました ◆
同じカテゴリー(我が家の出来事)の記事
 ◆ 2025年の新年のご挨拶 ◆ (2025-01-07 08:41)
 ◆ 今年もお世話になります ◆ (2024-01-16 12:20)
 ◆ 父の日のプレゼントに宮崎第一ホテル!? ◆ (2023-06-12 08:30)
 ◆ 2023年の新年のご挨拶 ◆ (2023-01-04 08:30)
 ◆ ベーカリーショップ『Bread&Butter』オープン ◆ (2022-06-14 12:51)
 ◆ 堀野農園で「じゃがいも」が収穫できました ◆ (2022-06-10 12:29)

Posted by 堀野電器 at 10:00 | Comments(2) | 我が家の出来事
この記事へのコメント
お久しぶりです。
美味しそうで・・ヒマワリきれいで・・
車(イメージとはいえ)、かっこよくて・・・(笑)

西都原、桜と菜の花やコスモスの時期には
良く行ってたんですが・・・・・・

きれいですねぇ~(うっとり)
まだ、間に合うかしら?
Posted by トリム at 2010年07月30日 07:47
>トリムさん

コメントありがとうございます^^

ご無沙汰していますね☆

多分、間に合うと思いますよ~

是非、行ってみてください♪

~ 堀野 ~
Posted by 堀野電器 at 2010年07月30日 08:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【西都の150万本のひまわりを見てきました♪】
    コメント(2)