自分が所属する市民活動団体で下記の講座が行われます。

----------------------------------------------------------------------------------

【講座名】
『今さら聞けない、ふるさと納税の話』

【時間】
19:00~21:00

【場所】
宮崎市民活動センター

【講師】
山元健一氏
(コラボ塾ゆるんてぃあメンバー)

【内容】
1.そもそも、「ふるさと納税」って何?
2.「ふるさと納税」を始めるには、どうしたらいいの?
3.「ふるさと納税」を始めたあとは、何をしなきゃいけないの?
4.質疑応答

【定員】
10名ほど

【参加費】
 無料

【補足】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、テレビや本屋さんなどで頻繁に目にするようになった「ふるさと納税」という言葉。

「お肉が貰える」、「地方の特産品が貰える」、「払った以上の物が、貰える」、などなど。

まるで、株主優待の様なイメージで語られていますよね〜。

でもでも、そんな「ふるさと納税」の仕組みって、どうなっているか知ってますか?

今さら聞くのも恥ずかしいという人、みんなで集まって、「ふるさと納税」を勉強してみませんか?

そして、本当にお得な制度だったら、やってみませんか?

「今から始める、ふるさと納税」を、キーワードに楽しく学ぶ場にしましょう!(^○^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

----------------------------------------------------------------------------------

ご興味がございましたらコチラにコメント、またはメッセージをお願いします。



【ふるさと納税してみよっかな】






    ┏━━━┓
    ┃\_/┃インフォメーション
    ┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ふるさと納税してみよっかな】

《『空気清浄機クリーニング』のサービス開始!詳細はココをクリック》

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

【ふるさと納税してみよっかな】【ふるさと納税してみよっかな】

《『高圧洗浄機』のレンタル開始!詳細はココをクリック》

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲


○●○●○●○●○●○●○●○●○●

【ふるさと納税してみよっかな】

《【ハンズフリー拡声器のレンタル開始!】】詳細はココをクリック》

○●○●○●○●○●○●○●○●○●


『堀野電器へようこその』読者登録はこちらからどうぞ

【ふるさと納税してみよっかな】









     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
◆ 2025年の新年のご挨拶 ◆
◆ 家庭用高圧洗浄機レンタルサービス終了のお知らせ ◆
◆ 子商いマルシェ@おおよどがわリビング ◆
◆ 家電製品の電力消費量を測ってみませんか? ◆
◆ 再生エネルギーで環境貢献 ◆
◆ 次世代の「デジタルバンク」、『みんなの銀行』に口座を開設 ◆
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ◆ 2025年の新年のご挨拶 ◆ (2025-01-07 08:41)
 ◆ 家庭用高圧洗浄機レンタルサービス終了のお知らせ ◆ (2024-06-22 16:29)
 ◆ 子商いマルシェ@おおよどがわリビング ◆ (2023-05-30 12:47)
 ◆ 家電製品の電力消費量を測ってみませんか? ◆ (2022-09-23 12:08)
 ◆ 再生エネルギーで環境貢献 ◆ (2022-08-11 11:12)
 ◆ 次世代の「デジタルバンク」、『みんなの銀行』に口座を開設 ◆ (2021-06-06 15:31)

Posted by 堀野電器 at 12:40 | Comments(0) | お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ふるさと納税してみよっかな】
    コメント(0)