◆ 卒園、そして小学生へ ◆
2019年04月01日
先日、子どもが卒園しました。
わたしとしては大変素晴らしい園に恵まれて、本当に良かったと思っています。
子どもがまだ居たかったと話し、わたしもこのまま時間が続くのなら行かせてあげたいと思ったほどです。
それだけに園との別れを寂しく感じました。
最後に卒園児たちが歌ってくれた「ともだちになるために」が涙を誘いました。
今回の卒園で親御さんが映像関係のお仕事をされている方がいらっしゃって、卒園ブルーレイを作ってくださったのですが、そのクオリティーさに圧倒されました。
そのブルーレイで園児たちが歌っていた「パプリカ」も印象的なのでご紹介したいと思います。
これからの子どもたちの未来を象徴しているような素敵な歌とダンスで、胸が熱くなりました。
このブログを書く時に知ったのですが、NHKの2020応援ソングなんですね。
皆、それぞれの地区の小学校に上がることになりますが、自分の子どもを含め、新たなステージで頑張ってほしいです。

┏━━━┓
┃\_/┃インフォメーション
┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




Follow @horinodenki
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わたしとしては大変素晴らしい園に恵まれて、本当に良かったと思っています。
子どもがまだ居たかったと話し、わたしもこのまま時間が続くのなら行かせてあげたいと思ったほどです。
それだけに園との別れを寂しく感じました。
最後に卒園児たちが歌ってくれた「ともだちになるために」が涙を誘いました。
今回の卒園で親御さんが映像関係のお仕事をされている方がいらっしゃって、卒園ブルーレイを作ってくださったのですが、そのクオリティーさに圧倒されました。
そのブルーレイで園児たちが歌っていた「パプリカ」も印象的なのでご紹介したいと思います。
これからの子どもたちの未来を象徴しているような素敵な歌とダンスで、胸が熱くなりました。
このブログを書く時に知ったのですが、NHKの2020応援ソングなんですね。
皆、それぞれの地区の小学校に上がることになりますが、自分の子どもを含め、新たなステージで頑張ってほしいです。

┏━━━┓
┃\_/┃インフォメーション
┗━━━▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

《『空気清浄機クリーニング』のサービス詳細はココをクリック》
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼


《『高圧洗浄機』のレンタル詳細はココをクリック》
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
『堀野電器へようこそ』の読者登録はこちらからどうぞ

src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 2025年の新年のご挨拶 ◆
◆ 今年もお世話になります ◆
◆ 父の日のプレゼントに宮崎第一ホテル!? ◆
◆ 2023年の新年のご挨拶 ◆
◆ ベーカリーショップ『Bread&Butter』オープン ◆
◆ 堀野農園で「じゃがいも」が収穫できました ◆
◆ 今年もお世話になります ◆
◆ 父の日のプレゼントに宮崎第一ホテル!? ◆
◆ 2023年の新年のご挨拶 ◆
◆ ベーカリーショップ『Bread&Butter』オープン ◆
◆ 堀野農園で「じゃがいも」が収穫できました ◆
Posted by 堀野電器 at 08:20 | Comments(0)
| 我が家の出来事